SSブログ

オレンジ風味レアチーズケーキ [チーズケーキ]

マンゴーとレアチーズの組み合わせでケーキを考えましたが
想像していた味にならず。
色々考え、パリセヴェイユでレアチーズムース(みたいな感じ)
とオレンジの組み合わせのケーキがあった!と思い出し、
その組み合わせで作ってみました。
IMG_6671.JPG
回りはジェノワーズに杏ジャムを塗って細長く切り、立てかけたもの。
そこに、オレンジ風味のレアチーズ生地を流し、
オレンジ果肉の入ったジュレをサンドし、
再びオレンジレアチーズを流して冷やし固め、
最後にホワイトチョコ生クリームとオレンジジュレを流しました。
IMG_6674.JPG
まとまった味になり、なかなか美味しく仕上がりました。
2.3回作って想像通りの味にならない時は、作るのをやめて
全く別の配合を考えるようにしてます。

こだわって追及しても、すっきりとした仕上がりになる事は少ないので
すっぱりあきらめ、時間を置いてから、次の物作るよ。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

純生ロール [ロールケーキ]

純生ロール
純粋に生クリームのみが入っているからこういう名前なんでしょうか?
深く考えたことなかった。
IMG_6657.JPG
生地は卵、砂糖、粉、少しの牛乳とごくシンプルな材料で焼き上げ
生クリームのみを塗って巻き上げます。
IMG_6661.JPG
もふもふしっとり、
こういうシンプルでわかりやすい味のお菓子が良いと言う人多数。

卵の泡立て加減、焼き時間、生クリームの固さなど
シンプルなお菓子こそ、気を付けるべきポイントが沢山あるのだ。
と一人でつぶやいてみる。

先日の雷の時、突然停電になった後(良く見たら漏電ブレーカーが落ちていただけ)
電話回線がどこかおかしくなったみたいで、
電話をかけると、シャーシャーと雑音がする。
ネットで調べてやるべきことはやったけど、治らないので、プロに頼むことにしました。

停電になった!と大騒ぎした後、東電に電話をしたら、
「1.2時間後にはそちらに行きます。」と素早い対応。
本当に!停電していた地域もあったみたいなので、
悪天候でも、夜でもすごい人数が待機しているんだろうなぁ。
(コロナとか大雨とか言ってられないよね)
ブレーカーをあげたら電気ついたので、もちろんお詫びの電話をして
来てもらう必要ないです・・と謝りました。

呼ばれた件数の何割かは、ほとんど行く必要のないものじゃないのかなぁ
と自分を振り返り思いました。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

珈琲ゼリー オールドファッション ヒヨコ豆サラダ [料理レシピ]

夏の気配がチラホラ感じられるようになってきたら、
これを作って食べましょう。

ヒヨコ豆のサラダ
IMG_6720.JPG
豆のサラダ→イタリア→陽気な季節
と思いうかべるのは私だけでしょうか?

8人分くらい
乾燥ヒヨコ豆200gくらい コンソメ1個
新玉ねぎ1個 いんげん20本くらい トマト2個 きゅうり1本 パセリ沢山
酢適量 オリーブ油適量 塩コショウ適量

1乾燥ヒヨコ豆は一晩水につけて戻し、柔らかくなるまで煮る。
 コンソメ、塩コショウを入れてさらに10分ほど煮て冷ましておく。
2新玉ねぎは粗みじんに切り、水にさらして、ざるにあげる。
 インゲンはゆでて1センチ長さに切る。きゅうりは5㎜角に切る。
 トマトはへたをとり、ざく切りにする。パセリはみじん切りにする。
3軽く水けを切ったヒヨコ豆、野菜類を合わせて、混ぜる。
 フレンチドレッシングを作り、全体にかけてよく混ぜる。

本当はセロリ、イタリアンパセリ、紫玉ねぎがあるともっと雰囲気でるのですが
家であるもので、間に合わせました。
それでも美味しく仕上がりました。

珈琲ゼリー アガー使用
無糖で作り黒砂糖と生クリームをかけて、
IMG_6653.JPG
悪くはないけど、最初から砂糖を入れて固めたほうが好みの味かも。
IMG_6656.JPG
黒砂糖のじゃりじゃり感が、やけに気になる仕上がりとなりました。

オールドファッション リベンジ
IMG_6718.JPG
黒糖風味とプレーン風味
ではなく、ちょっと目を離したすきに、こんがりしたものあり・・
味は、正真正銘 オールドファッションになりました!
レシピはネットを見て、良いとこどりで、アレンジしたもの。
生地が固い方が吸油率が低いのが、目に見えてわかったので
こちらの方がケーキドーナツよりヘルシー!?なのかも。
食べ物って、比べるものにより、良くもなり、悪くもなりますね。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ネイキッド苺ショートケーキ [アントルメ]

ちょっと前に流行った
あえて全体に生クリームを塗らない
”ネイキッドケーキ”
生クリームに苺ピューレを入れて苺クリームを作り、ショートケーキ仕立てにしました。
IMG_6641.JPG
ネイキッドケーキ
上手く表現しないと、材料をけちった感が先に来てしまう
(実際生クリーム1パックしかなかったから、ピューレを足したのだけど)
IMG_6643.JPG
甘酸っぱい苺クリームがなかなか美味しかったし
生クリームの量も多すぎず、ちょうど良かった。

何処にも出す予定がなかったので、作りたてを切ったためよれってますが
こんな感じが、お家おやつ らしくて?良いよね。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ストロープワッフルとシガール [焼き菓子]

柏餅 リベンジ
水分をだいぶ増やして、片栗粉をやめ
元の生地もレンチンではなく、蒸し器でジックリ蒸しました。
蒸し上げた後に、こねる作業をしなければいけないのですが、これが熱い!
なので
IMG_6698.JPG
洋菓子系の熱さと和菓子系の熱さ、また別物のような気がします。
そして、今回ちょうど良い柔らかさに仕上がりました。
柏の葉が足りず、柏餅1個につき1/2枚しか使えなく、
貧乏っちゃま 仕上がりになったので 完成図はありません・・

最近凝っているもの
ストロープワッフルづくり
ポチッと買ったもの
IMG_6716.JPG
これ、ワッフルメーカーじゃないのかなぁ?
なかなかうまく焼けません。
レシピサイトを見ると、焼き上げたもの、
2枚にそいでキャラメルをはさんでいるのですが、
どう頑張っても2枚にそげる厚さと生地の形状ではない。

本来のレシピで作るのはあきらめ、いろいろ試しています。
IMG_6710.JPG
本場レシピの生地にはイーストが入るのですが、
それもやっぱり意味あるみたいで、その生地だと扱いやすいし、
キャラメルはさんでもへたりにくいのです。
IMG_6713.JPG
中のキャラメルも、糖蜜とか入れて作るのが本来みたいなのですが、
ないので、生キャラメルみたいな感じのもの作って挟んでいます。
IMG_6715.JPG
もう少し頑張って改良してみるか。

シガールは姪が食べたいと言っていたので、作りました。
ストロープワッフルだけにしようかなぁと思いましたが、
こどもの日なので、特別です!
シガールは焼きたてアツアツの生地をまくのですが、それは難なくできます。
和菓子も作り続ければ、熱い餅も難なく触れるようになるのでしょうか?
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

柏餅 [和菓子]

柏餅を作ってみました。
和菓子は季節ものなので、1種を大体1年に1、2回作る程度。
材料も微妙に違うので、上手く出来るときと、そうでない時!の差が大きい。

こしあんと味噌あん
IMG_6645.JPG
味噌あん 以前は白みそをわざわざこのために買って、
白あんに混ぜて作っていましたが、残った白あんを消費するのが大変なので
最近はもう、普通の味噌を白あんに混ぜて、レンチンして水分飛ばして使っています。
食べる人も庶民ばかりなので、普通味噌で十分です。

ネットレシピを参考に、上新粉、白玉粉、片栗粉を混ぜて水を入れて混ぜ
レンチンして、あんこを包み蒸し器で3分くらい蒸しました。
IMG_6646.JPG
仕上がりは、とっても歯ごたえがあるというか、餅が固い。
これって単に水分を足せば柔らかくなるのか、
どの粉を増やせば良い塩梅になるのか。
和菓子だと全く見当つかず・・
IMG_6648.JPG
そして、水分を飛ばし過ぎたのか、味噌あんも固い仕上がりに。
色々な意味で食べ応えのある柏餅で1個食べるとお腹いっぱいになりました。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ケーキドーナツ [ドーナツ]

オールドファッションドーナツが食べたくなり
家にあるレシピ本を参考にしながら、作ってみました。
IMG_6683.JPG
休ませた生地を1.5㎝厚さに伸ばして、丸型で抜きます。
IMG_6687.JPG
確実に抜くために溝をつけて
IMG_6685.JPG
真ん中の穴は口金で抜き、詰まった生地を箸で取り出します。

型抜き完成
IMG_6688.JPG
中温の油でじっくりと揚げて
粗熱がとれたらチョコをかけます。
IMG_6689.JPG
オールドファッションより大分ソフトな感じの仕上がりになりました。
ケーキドーナツレシピを参考にしたから仕方ないのか。
想像以上に油を吸う、ドーナツ。
オールドファッション もう一度リベンジして作るべきかどうか
悩ましいところです。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

パートドフリュイ [砂糖菓子]

ピューレや果汁に大量の砂糖を入れて、ペクチンで固めたもの。
作る現場を見ないと、その恐ろしさはわかりませんが、、
乾いたジャム という表現もあるくらいです。

苺ピューレがあったので、まずは苺のパートドフリュイを作りました。
IMG_6676.JPG
久しぶりに作ったのですが、結構良く出来ました。
苺の香りがぎゅっと凝縮されて、後味もフルーティー
パリのパティスリーで購入した、お高いパートドフリュイより美味しいかも?
これに気を良くして、次 オレンジのパートドフリュイ
IMG_6679.JPG
ちょっと柔らかめの仕上がりになりました。
糖度と酸の関係により、固さが違ってくるみたいです。
ここら辺を正確に見極めるなら、糖度計とかも用意しないといけないので、
まぁ究めなくて、日替わりの柔らかさということで良いことにしよう。

苺のパートドフリュイ
カット
IMG_6678.JPG
柔らかめのグミと思ったのか?
甥姪が気にいり、バクバク食べていましたが、
本来は一つを紅茶と一緒にゆっくり楽しむくらい、濃いお菓子なんですよ。

お家生活で、お菓子作りやパン作りをする人が多いせいか
ネットで粉類などを買うのが難しい状況になり、
富沢商店の実店舗に粉10㌔ほど買いに行ったついでに
(もちろん一人で持ち帰りましたよ!)
HMペクチンも一袋買ったのですが、2種類作ったら、もう気が済んだ
というか、新たなもの作る気がなくなりました・・
また何年後かに(ペクチンは賞味期限ないんだって)何か作りましょう。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理