SSブログ

大晦日 [おうちお菓子と料理]

2022年大晦日 なのにいつもの日常とあまり変わらず、
明日の新年会の用意などで忙しかった。

大掃除適当に済ませ、電車なら2駅先まで自転車を漕いで、買い出しに。
荷物を積んで急いで帰り、時間のかかる包子から作る。
IMG_9845.JPG
明日蒸し直して、北京ダック風(要は鶏肉です)に仕上げます。

明日のデザート用のザッハトルテの生地を焼いて仕上げる。
クッキーシュークリームも食べたいとのことだったので、クッキー生地を仕込む。
地方から帰省した栗パイ好きな甥1に持たせた物の残りの渋皮煮2個。
隙間時間に栗パイにしました。これで本当に終わりです。
IMG_9840.JPG
2個くらいだとゆっくり丁寧に作れる。
IMG_9841.JPG
色々やっている間にオーブンに入れておいて、出来上がり。
IMG_9849.JPG
最後に残っていた栗、ふっくらと柔らかく美味しい渋皮煮でした。
これをお昼に食べたら、もうお腹いっぱい。
その後、玉ねぎを炒めて、明日のオニオングラタンスープ用の具を作りました。
で、フランスパンを買いに行き、帰ってきて、お皿を出したりしてもうこんな時間。
バブ入れたお風呂に入って早く寝よう(!)
と年末らしさって何?と今日もあわただしい1日でした。

今年もいろいろな方にお世話になりありがとうございました。
皆様も良いお年をお迎えください。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

栗きんとん作り [和菓子]

家は自分が作ったら良いなぁと思うおせちを、協力はせず、独自で作るのです。
私は栗きんとんだけを作ります。

肩が抜けそうになるくらいの重量のさつま芋を買ってきて、
昨日皮をむいて水にさらしておきました。
相撲部屋ちゃんこ鍋用 みたいな鍋でさつま芋を練り上げます。
IMG_9830.JPG
バーミックス故障、フープロ言うことを聞かなくなる という例年の出来事から
学習し少しずつフープロにさつま芋を入れて攪拌しました。
練りあがったら、栗の甘露煮を入れて、さらに火を入れます。
IMG_9832.JPG
少し時間を置くと、色が鮮やかになっていく ような気がする?

栗なし、さつま芋ペースト部分だけが良い人は自分で作ります。
IMG_9839.JPG
まず材料を合わせて混ぜ
火にかけて練り上げ
IMG_9837.JPG
さらに混ぜます。
歯がだいぶ抜けて、食べるのに不自由しているそうです。
そんな時、栗なしきんとん、うってつけの1品ではないでしょうか。

今年はさつま芋部分、ゆるめに仕上げてみました。
IMG_9833.JPG
というと、毎年試行錯誤して工夫しているみたいですが、
適当に材料を加えているので、今年はたまたまゆるめだったということなのです(!)
栗は小田喜商店の栗甘露煮を使っているので、それなりに美味しく仕上がりました。
各所に配られ、きっちりとなくなりました。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

レアチーズケーキ [チーズケーキ]

12月お菓子教室のお昼ごはん、タコスにクリームチーズを使いましたが
何を思ったのか1キロのクリームチーズを買ってしまったので、残り沢山。
早いうちに使ってしまわなければ!
ベイクド系は飽きたので、レアチーズケーキを作りました。
IMG_9771.JPG
一番下にはスポンジを敷き、
シンプルにクリームチーズ、ヨーグルト、生クリームをぐるぐると混ぜ合わせて
ゼラチンで冷やし固めました。
IMG_9774.JPG
たまにはこういうシンプルなものも良い。
レアチーズケーキを食べると、なぜか年末という感じがします。
あまりもの始末として毎年作っていた?訳でもないと思うのですが。
その白さが雪を連想させるからかなぁ。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

フレンチアップルタルト [タルト]

タルト生地にアーモンドクリーム、リンゴのコンポート、薄切りのリンゴを重ねて
じっくりと焼きます。
IMG_9715.JPG
最後に乗せるリンゴ、かなり薄切りにしないと、長時間焼くのですが、
生っぽさが残る。その歯ごたえがアクセントになるのかもしれませんが、
初めて食べる人だとちょっと違和感が残るかなぁ。
最後に杏ジャムを塗ってつやっと仕上げ。

作り方が面白いので、リンゴの時期にネットでこのタルトを見かけると
作りたくなります。
IMG_9717.JPG
素朴なリンゴ焼きっぱなし、
しっかり甘いリンゴコンポートと2種のリンゴの味わいがあり
それをコクのあるアーモンドクリームとサクサクタルトが受け止めるという構成。
味わいさっぱりなのですが、かなりの熱量がこもっているタルト・・
力を蓄えて、年賀状つくり頑張ろうと思います。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

2022年お菓子教室最終日 [お菓子教室]

2022年最後のお菓子教室でした。
この前、2022年になったと思ったのに、もうすぐ2023年・・
年を取るごとに、月日が経つのが早く感じると言いますが、まさにそれ。
あれも、これもやり残したまま、年が過ぎ去ろうとしています。
(ただものぐさになっただけかも)

昨日の昼間、家でクリスマス会を行いましたが、部活終わり夜遅い時間に
姪1がやってきて泊まりました。2日後に大会だから(吹奏楽部トロンボーン担当)
朝練、放課後練習毎日らしいです。
クリスマスイブなので、クリスマス弁当持たせました。
IMG_9810.JPG
コンソメ風味のご飯を炊いて、その上に醤油、みりん、ケチャップなどで味付けた
洋食屋風のチキンソテーを乗せて。写真を撮った後、黄色が足りないと思い、
プロセスチーズも隙間に入れてみました。
おやつは 昨日クリスマスツリーからはずしたお菓子詰め合わせです。

クリスマスケーキ教室。
タコスなど。
IMG_9812.JPG
香菜の香りが南米を思い出させる、郷愁の香り。
そして、そこに金時豆の風味が加わると、メキシコの風景がよぎり
目を閉じると、クエルナバカの空気を感じられます。また行きたいなぁ。

2022年ビッシュドノエル
IMG_9813.JPG
全体ふんわりと軽いので、食後のケーキにも向いています。
IMG_9815.JPG
デコレーションの洋梨を乗せるのを忘れました・・

2022年いろいろミスもありましたが(!)
生徒の皆さんに助けられ、無事1年を終えることができました。
ありがとうございます。
来年もよろしくお願い致します。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

クリスマス会 [おうちお菓子と料理]

クリスマスイブ・イブの今日 クリスマス会行いました。
料理は
タコス 鶏肉のコーングリッツ焼き 鶏唐揚げ ラザニア
IMG_9797.JPG
コーングリッツ焼き 意外なことに、1番人気でした。
ラザニアは時間のある時に作って冷凍しておいたもの。
昨日の私が、今日の私を助ける という感じで なんか助かったわぁ。

あとは いつもと同じ、お刺身盛り合わせと茶碗蒸し と お赤飯(なぜ?)でした。
たまには、茶碗蒸し写真でも。
IMG_9801.JPG
ばーちゃんが作ります。

クリスマスミカンゼリー
IMG_9806.JPG
プレートを変えただけで、冬でも夏でもミカンゼリー

クリスマスケーキ
IMG_9803.JPG
いろいろ工夫していた時期もありましたが、
ショートケーキが一番良いとの大多数意見により、
こちらも年間通して同じようなケーキ。

でも、寒いこの時期が一番美味しく食べられるような気がする。
IMG_9808.JPG
今日のイチゴは味の濃い甘酸っぱさがあり、ふんわりとしたスポンジとよく合いました。

じいちゃんプロデュースの
クリスマスツリーに飾ってあった、お菓子もすべて外して、子供人数で分配し
家の一連のクリスマス行事は終わりました。

後は年末、来年に向けて走り抜けましょう!
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

黒糖のパウンドケーキ [パウンドケーキ]

イルプルーレシピの黒糖のパウンドケーキ(たぶん、こんな名前だった)
を作りやすい材料にアレンジして(!)作りました。
最後にかけた黒糖衣 温度を上げすぎたようで、つやつやしています。
IMG_9734.JPG
やはり、黒糖衣が固くなり、切りづらかった・・

味はじんわり滋味深い黒糖の風味でとっても美味しい。
パウンドケーキを噛み進めていくのと同時に
黒糖衣も溶けていくのが正解だと思いますが、黒糖衣が後まで残りました。
IMG_9737.JPG
次回はレシピ通り、温度にも気を付けて作ろうと思います。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ベイクドチーズケーキ [チーズケーキ]

普通のベイクドチーズケーキが食べたくなり、作りました。
シュクレ生地を下に敷いて、ごく普通のクリームチーズ生地を流して
普通に焼きました。

ひび割れないためには、もう少し低温で焼けば良いのでしょうけど
この見た目の方がチーズケーキらしいかな。
IMG_9729.JPG
湯煎焼ではないので、適度な固さがあり、切るのも比較的簡単。
どっしりとした重さもあり、一切れ食べるとかなりおなか一杯に・・
IMG_9733.JPG
食べたいものを食べたいときに食べられると、満足感あがります。
混ぜて焼くだけケーキのバランスの良い配合レシピ何個か持っていると何かと便利。
いまだ、NYチーズケーキの配合は定まっていないのですが・・

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

12月お菓子教室 [お菓子教室]

夜は雨が降っていましたが、朝にはお日様が出てきて良かったという1日でした。
12月お菓子教室行いました。

サンコチョの香りを嗅いでいるからか、
パナマの田舎で、薪を燃やして、大鍋でサンコチョを煮込んでいる夢を見ました。
庭にさっきまでもう少し鶏いたよね?という感じで(鶏は鶏肉になりました・・)
サンコチョ準備が進められ
色々なものを煮込んで作ったサンコチョは本当に美味しかった。
お菓子教室で作っているものは、簡易版ですが雰囲気は出ていると思います。

ビッシュ
IMG_9792.JPG
今回ムース2種類入れていますが、
どちらか1種類だけにして倍量にして作っても良いと思います。

試食
IMG_9791.JPG
全体ふんわりで食べやすい。
食べ手を選ばないケーキだと思います。

皆さんで楽しく食べてくださいね。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

12月お菓子教室 [お菓子教室]

12月お菓子教室行いました。

サンコチョ
IMG_9779.JPG
香菜の根をスープに入れて煮込みます。
この香り懐かしい。パナマの風景がよぎりました。

鶏肉のコーングリッツ揚げ
IMG_9777.JPG
これはメキシコ料理店で食べたもので、本当は何料理なのかわかりませんが
揚げ物何か入れたかったので、これにしてみました。

タコス
IMG_9775.JPG
金時豆の塩煮がメキシコ本場風。
いやーこれも懐かしい味わいだわぁ。
と自己満足料理3品でした。

ビッシュ
IMG_9782.JPG
これからデコレーションしていきます。

で、こんな感じに。
IMG_9781.JPG
くちどけの良いチョコムースと洋梨ババロアの組み合わせです。

カット
IMG_9783.JPG
洋梨じゃなくて、柿とかでもいけるかなぁ。
ちょっと思いついただけなので、深い考えはありません。

午後もお菓子教室行いました。
IMG_9788.JPG
お皿を変えると趣も変わります。

今年はまだ年賀状も作っていないので、クリスマスが終わったら(!)
作り始めよう。

クリスマス当日にぜひ料理やケーキ復習してみてください。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理