SSブログ

たい焼き [和菓子]

鏡開きの日に作ったお汁粉で使った残りの小豆 粒あんにしました。
で、近所にあった、たい焼き屋が閉店したという話を聞き、
粒あん→たい焼きと単純に思いつき、たい焼きを焼いた訳です。
1度に2匹しか焼けず、両面焼くと大体6分かかるので、
全部焼き終わるまでにものすごく時間がかかりました。
IMG_9932.JPG
粒あんを食べる人は限られているので
この他、チーズハムたい焼き、チョコたい焼きも作っています。
IMG_9933.JPG
およげたいやきくん の歌詞では、毎日毎日ぼくらは鉄板の上で焼かれて
となっていますが、1匹が焼かれる時間は数分間、
1日中ずっと鉄板を見つめながら焼き続けなければいけないのは店主なので
その心情を表わした歌だったのでは?と思いました。
IMG_9934.JPG
具をぎゅうぎゅうに詰めたつもりでも冷めると、ちょっと窪むんだよなぁ。
生地をもっと薄くして具を増やせば良いのでしょうか。
IMG_9936.JPG
生地は少し重曹を入れたパリっとタイプ。(温泉煎餅の匂い)
熱々たい焼きは色々難点があれど、ハフハフ 美味しい~ でした。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

1月お菓子教室最終日 [お菓子教室]

1月お菓子教室最終日でした。

最終日にしてやっと心の余裕ができたので、作成途中風景撮れました。
IMG_9964.JPG
今回はレイエを中心にやってもらいました。
焼き上がり
IMG_9967.JPG
シロップを塗ってつやっと仕上げ。

試食用1/3サイズ
IMG_9966.JPG
爆発しないように気を付けて成形してくださいと言いながら、
これが爆発していました。
が、途中で、出てきたアーモンドクリームをパイの中に押し入れ、
何事もなかったように・・以後気を付けます。

エッグタルトも作りました。
IMG_9968.JPG
香港行きたいなぁ。

節分の日は平日で時間がなさそうなので、
恵方巻作りました。
IMG_9942.JPG
色々具の好みを聞いていた時もありますが、もう細分化されすぎるので、
精進太巻き一択としました。
大豆料理 年配者向けは五目豆。
IMG_9943.JPG
若者向けはポークビーンズとなっています。
大豆はもちろん、乾燥大豆をもどして使いました。
豆のゆで汁にも結構うま味があるので、水分はゆで汁を利用しています。

2月に気分を切り替えて、準備して行こうと思います。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ガレットデロアetc [お菓子教室]

雪が降るかも?と心配していましたが、寒いながらも快晴でした。
1月お菓子教室行いました。

ガレットデロア
表面の模様によって印象がだいぶ変わってくるのが面白いところ。
お家でも違う模様で作ってみてください。
3作品
IMG_9955.JPG
アーモンドが表面に浮かんできて、すでに”当たり”がわかっています。
IMG_9957.JPG
当たりは今年何か運が必要な人にサーブしてあげてください。

試食は3/4サイズで。
IMG_9951.JPG
葉っぱの模様書き、難しいようで一番簡単かもしれません。
もちろん、オリジナルでも構いません。
IMG_9953.JPG
焼きたてパイ、サクサクで薫り高く、とっても美味しい。

エッグタルトも作りました。
パイ菓子は作ったその日が一番おいしく、あとは、どんどん味が落ちていくので、
ぜひ皆さんで沢山食べてください!
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

チョコケーキ [焼き菓子]

ちょっとしたお礼に、おやつに、使えるストック焼き菓子がなくなったので、
簡単に作れるレモン型チョコレートケーキ作りました。
レモンの形ですが、レモン成分は全く入っていません。
本当はチョコチップも入るのですが、在庫0だったので、チョコを刻んで入れました。
IMG_9914.JPG
完全に焼き切らない方が、しっとり感が残って美味しいのですが、
焼きが足らないと、袋に入れて保存するときに底がしっとりしてくるので
その加減が難しい所です。

焼きあがった後、上面に溶かしたチョコレートを塗ります。
テンパリングしなくても、この時期適当に(!)固まります。
IMG_9918.JPG
ストックする前に結構なくなりました。
材料を無駄に使ったような気がしないでもないけど、
まぁ良かったということにしよう。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

カラメルとクルミのパウンドケーキ [パウンドケーキ]

レシピは小嶋ルミさんのもの。
本屋でレシピ本を見てこの1ページだけ記憶してきて作りました。(ごめんなさい)
すごく口どけの良いパウンドでキャラメル生地とクルミのバランスも完璧。
さすがです。
IMG_9903.JPG
少し寝かせて
カット
IMG_9904.JPG
きのこ型になっているのは、型に対しての生地の量が合っていなかったから。
このパウンドケーキをどうしても作りたかった
というより
このパウンドケーキ型を使って何かを作りたかったのです。

ミニパウンド型
IMG_9906.JPG
パウンドケーキの試作、大きいの1本作ってしまうと、消費がなかなか大変なのと
あまり良い結果でなかった場合、すべて自家消費をしなければいけないという
恐怖があるので、失敗しても(!)成功しても消費出来るサイズに焼きあがる
小さめの型を探していたのです。

作り終わった後に容積を計算したら、
いつも使っているパウンド型の1/3強の量で作れば丁度良い形に仕上がる感じでした。
あくまで計算上なので、今度試してみます。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

1月お菓子教室 [お菓子教室]

土曜日のお菓子教室の様子。
ここのところ寒くてパイを折るには最適の気候なのですが
寒く薄暗い部屋でパイを折り込んでいると何かの修行のような気持ちになってきます・・

ガレットデロア
IMG_9928.JPG
模様に迷いが出て、何回か筋を入れた結果
が焼き上がりにでています。

2作品
IMG_9929.JPG
きれいに焼きあがりました。

エッグタルトも作りました。
IMG_9926.JPG
どちらのパイ菓子も作った当日が一番美味しく食べられます。
ぜひ美味しいうちに皆さんで食べきってください!
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

苺のギモーヴ [砂糖菓子]

レモンギモーヴが良い感じに出来たので、”春”を意識して
苺味のギモーヴを作ってみました。
ヨレヨレなのは、型に入れる前に色々な事が重なり!
型入れに時間がかかってしまったからです。

色はベビーピンクで可愛らしくできました。
IMG_9818.JPG
が、レモンギモーヴと同じ砂糖の量なのに、甘みがだいぶ強い。
ピンク系なら、ラズベリーとかカシスとか
ある程度酸味や渋みがあるものでないとバランスとれないのかなぁ。

すごくお腹が空いてるときとか、体が弱っている時につまんだら
美味しく食べられそう。
IMG_9821.JPG
ギモーヴならではのフルーティーさと口どけの良さはあるので
主となるフルーツの風味が美味しさのカギを握るお菓子ですね。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

アンガディーネ [焼き菓子]

岩手のタエカルから送ってもらった貴重な国産くるみをアンガディーネにしました。
外国産の物は渋みがあったりしますが、これは全く渋みがなく、嫌味もない味。
乾煎りも必要ないかなぁと思い、殻からだしたものそのまま使っています。
IMG_9793.JPG
焼きたてを切ったので、キャラメルが流れ出てきてしまいましたが・・
この後、またホール状にもどし、完全に冷めるまで置いたら、
きちんとキャラメルがキャラメルらしい固さ(?)に落ち着いたので、
ご安心ください。
主役のクルミが美味しいので、すごく美味しく仕上がりました。
IMG_9796.JPG
クルミっこが入った福袋 大人気でなかなか買えないとネットで見ました。
アンガディーネ、夏ミカンピールチョコかけ、レモンなどを袋に入れて
車庫で売ってみるか とちょっと思ったひと時でした。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

オペラ 紅茶風味 [アントルメ]

お菓子教室で”オペラ”を作ってみたいとの声があったので、
久しぶりに作ってみました。
IMG_9877.JPG
ノーマルバージョンはコーヒー風味のバタークリームと、コーヒー風味のシロップを使い
チョコガナッシュと合わせると、なんとも大人風味のケーキとなるのですが、
今回バタークリームとシロップは紅茶風味にしてみました。
紅茶の風味が最後にふっと香るお上品な良い感じに出来ました。

生地はアーモンドプードルをたっぷり使用しているジョコンド生地なので
食べ応えもあります。

そろえるパーツが多いので手間はそこそこかかりますが、
作る前に大体の流れを頭に入れて、組み立てていくと、
そこまで大変ではないと思います。
IMG_9882.JPG
見た目も味わいも大人風味。
生クリームを沢山使用しているケーキよりも日持ちがするし、崩れにくいので
何かと使いやすい?かもしれません。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

1月お菓子教室 [お菓子教室]

1月お菓子教室行いました。

ガレットデロア
IMG_9889.JPG
家でパイ生地復習する人いるかなぁ?いないかなぁ?という迷いが出ていた例年ですが
家で作る時は冷凍パイ生地を使う人が多いようなので、おすすめ冷凍パイ生地を記載し
パイ生地の作り方は写真付き図解で表しました。(教室で使うものは私が作っています)
アーモンドクリームはあらかじめこちらで作り、しっかりと冷やしておき、
成形しやすさと焼き上がりの形の良さを優先しています。

2作品
IMG_9890.JPG
レイエの図解4種もレシピに載せましたので、自分の好みのものを選んでください。

カット
IMG_9891.JPG
ガレットデロア
パイ生地を味わうお菓子ですが、あまりクリームが少なくても悲しい・・
のでたっぷり入れて、食べ応えもたっぷりです。

2番生地で、エッグタルト
IMG_9883.JPG
こちらもクリームたっぷりタイプで、カスタードクリーム好きにはたまらない
至福の味です。

お昼は
中華風スープ
IMG_9886.JPG
野菜たっぷり、とろみ系スープで体が温まります。

肉まんとハム葱まん 味噌くるみ
IMG_9885.JPG
普通の肉まんと、ハム葱をまいた中華まん 
そして味変のための味噌ピーナッツならぬ、味噌くるみ です。
初めて作ったのですが、くるみが甘みそをどんどん吸っていき、
味噌ピーナッツのように、味噌衣がかかった状態になりません・・
ピーナッツを使っているのは大きな意味があるのだ と思った今日。
でも、くるみ沢山あるので、最後までくるみで作りたいと思います。

パイ菓子、今日が一番おいしいので、皆さんで沢山食べてください!

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理