SSブログ

チョコマカロンetc [お菓子教室]

1月お菓子教室最終日でした。

チョコマカロン
IMG_8653.JPG
きれいに仕上がりました。
昨日の方が湿度が高かったみたいで、昨日の方少しひび割れたもの出来ました。
すみません・・

アップルカスタードパイ
昨日までパイローラが欲しいと思っていましたが
今はチョコの温度を一定に保つ、保温機が欲しいかなぁ。
IMG_8650.JPG
コンポートは半割リンゴで作っています。
IMG_8649.JPG
それを先ほど焼いたパイにのせて、杏ジャムを塗ります。
IMG_8651.JPG
完成
IMG_8652.JPG
たっぷり食べ応えあります。

3月のお菓子教室で使おうと思っているレモン。
ここにきて、なんと尾長がレモンを食べるようになってしまった!
IMG_8654.JPG
いつも餌を与えているのに、恩を仇で返すとは・・
というか、餌を与えているので、庭のものは自由に食べて良いと思っている?
パチンコ鉄砲の技術を磨いて、レモンを食べに来た鳥を狙い撃ちにしよう
かと思いましたが、まずは無難に網をかぶせることにしました。

3月、レモンがなくなってしまったら、メニュー変更になるかもしれません。
早めに収穫するかなぁ。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

1月お菓子教室 黒酢酢鶏 [お菓子教室]

1月お菓子教室行いました。
アップルカスタードパイ
IMG_8630.JPG
パイ生地の上にカスタードクリームを乗せて焼成
IMG_8633.JPG
アップルコンポートを乗せて杏ジャムを塗り完成。
好みでシナモンをパラパラと。

お昼は
黒酢酢鶏
IMG_8631.JPG
なぜ豚ではないのか?
ごぼうのから揚げをメインにするために考えたレシピなので
ごぼうと相性の良い、鶏肉のから揚げを組合せたのです。
程よい酸味が食欲を刺激し、後引く美味しさです。

チョコマカロンも作りました。
天気予報を見ながら、湿度の低い日時をねらって練習してみてください!

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

フルーツケーキ [パウンドケーキ]

ウメハラのフルーツミックスを使って普通のフルーツケーキを焼きました。
1キロ入りを買ってしまったので、かなり使い出がある。
以前は自分でドライフルーツのラム酒漬けを作っていましたが
最低量で作っても、梅酒瓶いっぱい出来てしまうので、
場所も取るし、ある年を境にやめました。

フルーツミックス色々なドライフルーツが入っていてとっても優秀。
ちょっと個性を出したければ、ラムレーズンとかプラムとか自分の好みの物を
足すと少し風味が変わってきます。
IMG_8590.JPG
ラム酒を打って、しばらく寝かせてからカット

普通のプレーン生地に、フルーツミックスのみを入れて焼き上げたもの(ナッツ無)が
一番好みに合う と今回思いました。
IMG_8592.JPG
ちなみに
ドライフルーツ別のそれぞれのお酒に漬けたものを
(例えば オレンジピールはグランマニエ チェリーはキルシュ)
生地に入れて焼き、最後にコニャックなど香りの良いお酒を振りかけ寝かせたもの
本当に美味しいです。
自分で作った訳ではなく(家庭では無理があるけど)
研修中に食べさせてもらったのですが・・

家で作るならフルーツミックスで十分だと思う。
それなりに美味しく仕上がります。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

栗蒸し羊羹 [和菓子]

栗を使ったお菓子の中で、一番美味しいのはもしかして栗蒸し羊羹なのでは?
と思っているこの頃。
取っておいた栗甘露煮をすべて放出して、栗蒸し羊羹を作りました。

周りの波々を切り取ってから写真を撮るべきでした。
栗甘露煮を入れて蒸した羊羹の上に仕上げに栗甘露煮を乗せて少し蒸しています。
なんか美味しそうに見えませんが、あんこと、栗の同じような食感
そして、味も微妙にかぶるのですが、それが相乗効果となり、風味が広がるのです。
m_IMG_8594-1e520.jpg
味見分を残して、きれいに竿状に切り分け、お外にだしました。
濃い緑茶と合わせると、至福の味。
IMG_8597.JPG
あんこ系お菓子が美味しく感じられるという事は
それだけ年をとったという事なのでしょうか?

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

アップルカスタードパイetc [お菓子教室]

1月お菓子教室、昨日行いました。
ネット回線がおかしく、昨日アップできなかったものです。

アップルカスタードパイ
パイ生地の上にカスタードクリームを乗せて焼きます。
IMG_8613.JPG
冷めるとカスタードクリームを乗せた部分が適度に沈むので
そこにアップルコンポートを入れます。
IMG_8609.JPG
リンゴ半分を切らずにそのままコンポートにしてみました。

マカロン
IMG_8603.JPG
最近は湿度20%台の時間も多々あり、乾燥しているので、
今がマカロン作り時。
沢山練習してください!

きれいに焼けました。
IMG_8611.JPG
マカロンコックがきれいに焼けると、気分よく終われますが
ひび割れたりすると、気分もひび割れます・・
生地作り練習しながら、家のオーブンの癖をつかんで
マカロン成功率高めましょう!
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ラムボール [チョコレート]

ココアジェノワーズの端切れを冷凍しておいたもの
何かに使ったラムレーズンの残り、
野鳥の餌にしようかと一瞬思った、粉々のくるみ

を合わせて、生クリーム少々とラム酒を入れて良く混ぜ、
ボウル状にして、テンパリングしたチョコをまとわせました。
IMG_8481.JPG
残り物一掃作戦で、何が作れるか考えた結果がラムボールだったのです。

カリッとしたチョコの中から出てくるラム酒風味の柔らかフィリングが
良く合う、大人風味のチョコ菓子です。
IMG_8483.JPG
レーズン好き、ラムレーズンもっと好き
なので、ラムレーズンが入っているお菓子は大体美味しく感じられます。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

レモンタルトレット [タルト]

庭になっているレモン
もちろん無農薬なので、丸ごと安心して使える。
ですが、今期はあまりお菓子に使っていない。
3月お菓子教室でレモンタルトレット作ろうかなぁ。
IMG_8562.JPG
すごい前に書きましたが、イタリアのベネチアの小さなお菓子屋で買って
歩きながら食べたチーズタルトレット
(そう認識してるけど、もしかしたらレモンタルトレットだったのかも?)
がすごく美味しく、それを再現したのが、このレモンタルトレットです。
フィレンツェ滞在中、日帰りでベネチアにTGVで行きました。
帰り予約していたTGVに乗り遅れ、切符買いなおさないといけないなぁと
その旨、窓口で言ったら、普通に次の便の切符に振り替えてくれました。
海外では結果はどうであれ一度は主張してみることをお勧めします。
IMG_8566.JPG
適度な酸味とまろやかさがあり、
一般的なキュンとした酸味が最初に来るレモンタルトレットとは違う仕様です。
IMG_8568.JPG
サクサクシュクレ生地と、ねっとりレモンクリームがお互いの味を引き立てます。
やっぱりレモンの苗買って良かった と思ったひと時でした。
nice!(0)  コメント(0) 

エンガディーナ [焼き菓子]

細々と試作を続けている エンガディーナ
少しずつですが、思う所を改良し、ようやく納得の仕上がりになりました。
IMG_8254.JPG
スイスの郷土菓子なので、寒い時期に食べると、ぴったりくる味なのでしょうか?
中に詰めるキャラメル、適当に作っていたものを温度を測って作ったら
理想通りの固さに仕上がりました。
お菓子って要所要所を押えていかないと、理想通りの仕上がりにはならないのね。
(今さら!)

カット
IMG_8255.JPG
日持ちのするお菓子なので、少しずつ食べながら、日々の味の変化を楽しむ
という楽しみ方もできるお菓子です。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

1月お菓子教室 [お菓子教室]

1月お菓子教室行いました。

マカロン
IMG_8575.JPG
絞りだす前の生地の状態しっかり覚えていってください。
その後は練習あるのみです。
乾燥させて焼成
IMG_8581.JPG
生地の配置や焼き方も、家のオーブンにより大分違ってくるので
何回か作ってみて、オーブンの癖を把握し、対策をたててください。
ガナッシュをはさんで完成。

アップルカスタードパイ
予告で出していたものと仕様を変えました。
パイ生地の上にカスタードクリームをたっぷり乗せて
(パイ1枚につきシュークリーム1個分くらいの量)
高温で焼成
IMG_8582.JPG
リンゴのコンポートを1個につき、リンゴ半分使用してこちらもたっぷり乗せます。
杏ジャムを塗って完成。
IMG_8571.JPG
とってもボリューミーですが、サクサクと軽く、甘酸っぱいので
するすると食べられてしまいます。
IMG_8574.JPG
焦げ目のついたカスタードクリームがパイ生地の風味とよく合って
美味しいのです。

お昼は
中華風コーンスープ
IMG_8577.JPG
黒酢酢鶏
IMG_8579.JPG
盛り付けが悪く、肉が入っているように見えませんが・・
鶏のから揚げ、ごぼうのから揚げなどを黒酢あんかけでまとめています。
料理撮影で以前作り、なかなか美味しかったので、
紹介がてらこちらのお昼にしてみました。

簡単に出来て、味も決まりやすい。
ぜひ作ってみてください。

黒酢鶏 4人分くらい

鶏もも肉1枚 しょうがすりおろし小さじ1 醤油大匙1 片栗粉適量 揚げ油適量

ごぼう1本 醤油大匙1 片栗粉大さじ2

パプリカ1個 ピーマン2個



甘酢たれ

黒酢80㏄ 砂糖80㏄ 醤油80㏄ 水80㏄

片栗粉大さじ1 



1鶏もも肉は一口大に切り、しょうが、醤油をもみこみ、
片栗粉をまぶして、中温の油で揚げる。

2ごぼうは皮を斜め切りにし、水洗いして耐熱容器に入れてレンジに3分かける。
醤油を回しかけ、片栗粉をまぶして、中温の油でさっと揚げておく。
パプリカ、ピーマンは種を取り、乱切りにして、中温の油でさっと揚げておく。

3甘酢たれの材料をすべて鍋に入れて、良く混ぜながら火にかけ、
全体が沸騰してきたら、揚げた鶏肉と野菜類を入れてひと混ぜし、火を止める。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

クッキーシュークリーム [シュークリーム]

久しぶりに普通のクッキーシュークリームを焼きました。
シュー生地の上に乗せるクッキー生地の脂分が良い方に作用するのか
普通に焼く時より、一回り大きく焼きあがるような気がします。
IMG_8389.JPG
カスタードクリームの味の加減も、量も自分好みに出来るのが手作りの良い所。
ぽってり濃いめ、たっぷりが好みです。
IMG_8392.JPG
カリカリ感を楽しめるように、クリームを詰めたら時間をおかないで
いただきます。
練り上げた生地を焼き、出来た空間にクリームを詰める。
良く考えられたお菓子だわぁ。
最初に考えた人ってすごい。

あまったシュー生地はシューケットにしました。
シュー生地を小さめに絞り出し、卵を塗って、ザラメをパラパラ。
IMG_8394.JPG
こちらは多少時間が経っても、あまり味に変化はないので
沢山作ってお茶の時間に少しずつつまむという事も出来ます。

シュー生地、カスタードクリームと作ると腕がプルプルしますが、
オーブンの中で膨らんでいくシュー生地を見るのは楽しいし
クリームを詰めて出来上がったときの達成感があるお菓子ですよね。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理