SSブログ

4月お菓子教室 [お菓子教室]

4月お菓子教室行いました。
フランス版ショートケーキとも言われている
”フレジエ”
IMG_7613.JPG
春になった喜びを表しているかのような見た目のケーキです。
本当の?フレジエのバタークリームはかなり重いので、
そこはアレンジを加えて、軽ろやかにしました。
IMG_7617.JPG
苺のケーキ どんな造りにしても華がありますね。
もちろん味にも華がありますよ。

杏仁豆腐も作りました。
お持ち帰りはこんな感じで。
IMG_7616.JPG
杏仁豆腐部分と、缶詰類、レモンの蜂蜜漬けを分けています。
レモンの蜂蜜漬け、かなり風味が強いので、お好みの量を加えてください。

お昼は
出汁をとったついでに・・
出し巻き卵とキュウリの酢の物
IMG_7609.JPG
冷やしうどん
IMG_7611.JPG
全体茶色に見えますが・・
野菜かき揚げと竹輪の磯部揚げがのっています。

杏仁豆腐とっても簡単に出来て、低カロリー。
水分が多くのど越しも良いので、これからの季節に重宝するレシピだと思います。
色々アレンジを加えて楽しんでください!
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

フルーツケーキ [パウンドケーキ]

梅原のフルーツミックス いつもの年ならあっという間に使い切るのだけど
今期はあまり作る気がしなかったからか、まだ残っている・・
梅原フルーツミックスと、
先日作ったセミドライリンゴ、ラムレーズンを適当に足して焼きました。
IMG_7426.JPG
リンゴを入れたら、リンゴのさわやかな香りがパウンドケーキの中に感じられるか
というと、そうでもなく、ちょっと全体軽くなるかなぁという感じです。

老舗ホテル製菓部で研修したときに食べさせてもらった
お高いパウンドケーキの切れ端、長時間焼いているのに、ところどころに
すごくさわやかな香りが感じられて、これはリンゴ由来なのかなぁと思っていたのですが
その香りはなんとドライメロンから来るものだったのです。
お菓子って理想とする味を表そうとすると、なかなか複雑で奥が深い時がある。

カット
IMG_7427.JPG
味は普通のフルーツケーキ。
食感はリンゴが入った分少し軽くなっています。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

バナナケーキ [パウンドケーキ]

たまーに思い出して作りたくなるバナナケーキ
これを作る前に作ったもの、見事にういろう状になりました。
あれ?混ぜすぎたかなぁと思い、
普通にプレーンのパウンドケーキを作り、
最後につぶしたバナナを軽く混ぜて焼き上げました。
IMG_7511.JPG
腰折れもなく
全体ふっくらと仕上がりました。

カット
IMG_7514.JPG
ふっくらとは仕上がったのだけど
バナナ感は今一つのような・・
バナナの熟し加減でバナナ感も変わってくるのかなぁ。
前はもっとおいしく仕上がったような気がしたのだけど
味の感じ方が変化してきたせいだろうか??

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

キャラメルリンゴ [アントルメ]

3月誕生日会で作った リンゴのシャルロット
姿かたちは全く違いますが、その構成を元に作り直しました。
IMG_7558.JPG
シャルロット生地をジェノワーズ生地に変え、
下からジェノワーズ バニラのババロアに紅玉のキャラメルソテー
ジェノワーズ キャラメルババロア
となっています。

カット
IMG_7562.JPG
うーん、バニラのババロア部分もキャラメルババロアにしたほうがバランス良いかも。
で上から下まで同じような食感になり、味のポイントもリンゴなのキャラメルなの?
という感じ。もう一度日にちを置いて考え直そう。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

春のパン祭り [おうちパン]

横浜高島屋の地下にできたフーディ-ズポート
いつ見てもすごい人混み
その中の「ベーカリースクエア」さらに混雑している感じ。
もう見るのも買うのもあきらめ、自分で作りました。
春のパン祭り
IMG_7510.JPG
ハムパンの上に、卵サラダを乗せて焼いた ハムエッグパン
白あんを包んだ白あんパン
チーズを包んで、上にもチーズを乗せて焼いたチーズパン
チョコをダイレクトにパン生地で包んで焼いたチョコパン

もう少し時間がたてば、「ベーカリースクエア」も見やすくなるかな。
新種の勉強のため、そのうちに見に行ってみよう。

あまり材料を使うため
ディアマン ホワイトチョコで
IMG_7524.JPG
やたら酸味のあるドライアップルを使うことを第一目的にしたので
ホワイトチョコを合わせました。
想像通り、酸味とホワイトチョコのミルキーさが好相性でした。
コーヒー飲みながら、一つつまむのにちょうどよいサイズと味です。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ビーツのポタージュ ビーツのサラダ [料理]

生のビーツが2つ、どんぶらこ、どんぶらこと家の台所まで流れ着いてきた。
すぐ下の妹の旦那さん、一番下の妹は食品関係の仕事をしているので
珍しいものや、自分で料理できないもの、料理するのが面倒くさそうなもの(!)
は家にやってきて、加工されてまた元の家に戻されていくというサイクルが出来ています。

ビーツ、皮付きのまま丸ごと茹でて、十分柔らかくなったら、冷まして皮をむきます。
IMG_7551.JPG
切るとほんのり土に似た香りがする。
においと記憶は密接に結びついているというけど
この匂いをかぐと、パナマの乾いた土地の風景が目の前に広がる。
今はどんな風になっているかなぁ。

パナマでお祝い事があるときによく作られていたサラダ
IMG_7557.JPG
ビーツ、じゃがいも、にんじん皮付きのまま丸ごと、そして卵も一緒に
茹でられていました。
ビーツが柔らかくなるまで長時間ゆでられた卵、
黄身がすっかり黒ずんでいたのも写真のように鮮やかに目の前にあらわれます。
ビーツ、じゃがいも、人参の皮をむいて、一口大に刻み、ゆで卵も入れて
マヨネーズで和えれば完成。
娯楽が少なかったパナマ時代。
ピンクのサラダを見ると、「今日は何があるの?」とワクワクしました。

「ビーツのポタージュ」
じゃがいも、玉ねぎ、コンソメをじっくり煮込み、柔らかくなったら
茹でたビーツを投入、ミキサーにかけます。
IMG_7552.JPG
牛乳で適当に伸ばして完成。
出来がった後、沸騰させすぎたので、色が褪せてしまいました。
IMG_7553.JPG
本当はこのくらいビビットです。

変わったものには手をつけない姪3が好きな、見た目変わっているポタージュです。
女子らしいピンク色を好んでいるのではなく、
血が濃くなる栄養素を好んでいるのでは?と思います。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理