SSブログ

マンゴープリン [冷菓]

ジメジメと蒸し暑い日が続くと、マンゴープリンを思い出す。
香港→マンゴープリン→雑踏→楽しい
というのが私の中にあるのです。
香港 いつになったら、何も心配せず楽しく行くことが出来るのかなぁ・・

アルフォンソマンゴーピューレさえあれば、
誰にでもコツいらずで美味しく作ることが出来ると思います。
IMG_7804.JPG
と言いつつ、液体がすっかり冷えた後
生クリームを加えてあまり混ぜなかったものだから
ちょっと粒ってます・・コツと言うより、注意は必要でした。
IMG_7806.JPG
味はいつものマンゴープリン。

マンゴー すごい大事に包まれて高い値段で売られていますが
最初に木にたわわになっているマンゴーにパナマで出会ったからか、
どうも大事に包まれた物をお金を出して買うのは違うのでは?
と思ってしまいます。
木で完熟したマンゴーを気が向いたときに、もいで食べる
というのが マンゴーらしさ?のような気がします。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

杏仁豆腐 [冷菓]

少ししか作らなかった庭でなったレモンを使った蜂蜜漬け。
結構良い味に仕上がったので、追加して作りました。

レモン風味の蜂蜜シロップを杏仁豆腐に入れたらとっても爽やか。
気温があがってくると、こういうものが美味しく感じるようになってくる。
IMG_7371.JPG
杏仁豆腐はふるふる柔らか仕上げ。
IMG_7372.JPG
私が作ったものの中で、姪3が好んで食べる、数少ないお菓子です。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

みかんゼリーwithナタデココ [冷菓]

母が姪2の誕生日の日にお赤飯を炊くというので、
ケーキを作るほどでもないけど(誕生日会何回目?)
何かあった方が良いかなぁと思い、みかんゼリーを作って器にあけて
ナタデココを上にのせてみました。
IMG_7229.JPG
ナタデココ
その昔、病院厨房で初めて食べて「これは何!」と衝撃を受けたという。
ナタデココ自体には特徴的な味はないと思うので、
味の決め手はシロップなのかなぁ?
デルモンテの物が美味しいです。
IMG_7231.JPG
あくまで主役はみかんゼリーだったのですが、
ナタデココが多いものを選ぼうと
皆注意深く器を見つめていたようです・・
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

大人のプリン [冷菓]

フードプロセッサーが使えなくなったので(前頁参照)
体を酷使して作った、栗きんとん、黒豆
母が狂ったように作っている伊達巻(その多くはどこに行ったのか謎?)
出来上がった頃に、姪1一家が取りに来るので、おせちだけでは
と思い、固め、カラメルしっかり濃いめのプリンも作りました。
IMG_7095.JPG
プリンにもラム酒を入れていますが、
家で食べる分は生クリームにもラム酒を効かせて、全体大人風味に。
IMG_7096.JPG
たまには、こういう存在感のあるプリンも良いね。

アップルクランブルパイも持たせよう。
IMG_7151.JPG
最近はリンゴの水分によって、中に入れるクランブルの量を調整したりして
安定の仕上がりに。超期間限定で家の車庫で販売しようかなぁ。

今年1年、病気もせず、食欲も衰えず、特に良いこともありませんでしたが、
こういうのが良い年だったと言うのでしょう。

2021年もよろしくお願い致します。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

カスタードプリン [冷菓]

プリン
家に日常ある材料で作れる優秀なお菓子です。
牛乳と卵の比率、生クリームを入れたりと、材料が少ないので、様々なレシピがありますが
私はギリギリ固まる卵量で、牛乳のみで作るプリンが好きです。
そして材料と同じくらいかそれ以上に大切なのが火加減ではないかと思います。
IMG_6987.JPG
蛍火でじっくり長時間蒸します。
一代前のコンロは本当の蛍火が出来たのですが、
今のコンロはそれより少し火力が強いので
たまにふたを開けて、様子を見て、蒸気がこもりすぎるようなら、ふたをずらしてと
結構面倒見ながら仕上げます。
IMG_6989.JPG
つるん、ぷるんとした食感はゆっくり火通しさせたからこそ。
ほっとできる美味しさです。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

マンゴープリン [冷菓]

マンゴープリン
美味しいマンゴーピューレさえあれば、簡単に美味しく仕上がる。
私はアルフォンソマンゴーピューレをベースに
水、砂糖、牛乳、生クリームを加えて、ゼラチンで固めています。
マンゴープリン.png
フランス菓子だと、あまり水を材料として使いませんが、
アジアンスイーツだと結構水を使います。
それが良い塩梅に、軽さとみずみずしさをだしていると思う。
マンゴープリン御.png
しっかりマンゴー味だけど、後味さっぱりです。
香港行きたいなぁ。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

珈琲ゼリー [冷菓]

珈琲ゼリー
色々な作り方があると思いますが
粉コーヒーを濃いめに入れて、砂糖を多めに入れしっかり甘いコーヒー液にして
ゼラチンかアガーで固め、無糖の生クリームをかけたものが
美味しいと、私は思う。
コーヒーゼリー後png.png
コーヒーゼリーはインスタントで適当に作れば良いという話もありますが
コーヒーゼリーほど美味しいコーヒーを使って作ると
美味しさがはっきりします。
コーヒーゼリーくずし後png.png
暑い間は結構登場回数が多いコーヒーゼリーです。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

あんみつ [冷菓]

夏は寒天を冷蔵庫に常備して、
基本は黒蜜のみ、もう一味何か という時には、きな粉をプラス。
材料がリッチにある時は、クリームあんみつになります。
あんみつ最終.jpg
今回は寒天の上に、白桃缶、あんこ、バニラアイス、ラムレーズンをのせて
黒蜜をたらりと。
あんみつより最終.jpg
寒天粉末一袋買うと、夏の間というか、1年間くらい持つかも。
ほとんどが水分なので、カロリーもほぼ0の寒天ですが、
トッピングするものによっては、びっくり高カロリーになるのでお気を付けください・・

私は寒天粉1gに対して固めにしたいときは水100㏄ 
ソフトにしたい場合は水120㏄を入れて、
かき混ぜながら沸騰させ、耐熱容器に流して固めてます。
500㏄位分くらい作ると、結構食べでがあります。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

青梅ゼリー [冷菓]

青梅が出回るころに、甘露煮にして冷蔵庫に保存していた残りわずかな青梅甘露煮
ゼリーにしました。
IMG_20200817_070208.jpg
甘露煮 作るのは母なので、どうやって作っているかわからず。
協力して何かをやろう と言う家ではないので、
人が作ったものはずっと作り方わからず・・
IMG_20200817_070306.jpg
ふるふるゼリーより固めにして、食べごたえをだしました。
甘酸っぱい梅ゼリーが口の中でゆっくりと溶けて
この時期、体に沁み渡っていく冷菓です。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

プリンケーキ [冷菓]

プリン液とスポンジ生地を同時に型に入れてオーブンに入れて焼くと
プリンとスポンジにそれぞれ独立して仕上がるというプリンケーキ
今まで普通のスポンジ生地で作っていました。それはそれで美味しいのですが、
ちょっと目新しさに欠けるなぁと思っていたところ、ネットでブラジル・プジンという
チョコスポンジとプリンの組合せのプリンケーキを見ました。
これ良いかも と思って作りました。
IMG_6908.JPG
レシピは自分で適当に作る。
本来はプリンは練乳が入る固いタイプなので、
それにあわせて、チョコスポンジ部分もインパクトのある味にしていると思う。
練乳が入っている固いタイプのプリン 中南米で食べていた”Flan"
それがあまり好きではないので、普通プリンにしました。
なので、チョコスポンジもそれに合わせて軽めに。
IMG_6910.JPG
お皿にあけると、たっぷり入れたカラメルが、ココアスポンジに沁みて
ほろ苦、甘さがプラスされる。
大体の味のバランスは良かったのだけど、カラメル沁みプラス味 の事を考えて
もう少し調整してみよう。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理