SSブログ
キッズお菓子教室 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

チョコレートケーキ [キッズお菓子教室]

8月パン教室最終日でした。

キャロット食パン
IMG_2200.JPG

モンキーブレッド
IMG_2198.JPG

ダッチタイガーブレッドも作りましたよ。
IMG_2196.JPG
キャロット食パン、甘味があって美味しいのですが、
見た目もオレンジ色で可愛い。

そして
辻製菓のスクーリングで作ってきたココアスポンジシート
何かに変身させる気力もなく、かといって、そろそろダメになってしまうかも
という昨日 簡単キッズお菓子教室を無理やり開いてみました。

まずはシートを下に置いて傷まないように紙をはがしましょう。
IMG_2178.JPG
チョコレートに牛乳少々を入れてよく混ぜて、
チョコレートガナッシュもどきを作ります。
IMG_2177.JPG
それを4枚のシートの上に塗り広げ、最後にガナッシュをかけます。
IMG_2179.JPG
冷蔵庫で冷やし固めチョコが固まったら完成です。
IMG_2193.JPG
業務用鉄板で焼いたので、40㎝×30㎝のかなり大きなシートだったため、
ケーキ2個出来ました。
姪2と姪3が作成。
といっても、チョコレートガナッシュ混ぜて塗っただけですが・・
シートも上手く利用できたし、夏休みの作文のネタも出来たという事で
良かった良かった と親切な伯母(?)は思いました。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

お菓子の家 竣工式 [キッズお菓子教室]

11月の末より姪達にそれぞれ日にちを変えてお菓子の家を作らせること3回
本日やっと最終日を迎えました。

姪2
IMG_0569.JPG
アイシングでお菓子のパーツを貼っていきます。
IMG_0570.JPG

姪3
アイシングも自分で練りました
IMG_0572.JPG
迷いなく自分の思うとおりにパーツをつけていきます。
IMG_0573.JPG
絞り袋に入れたアイシングで飾り絞りをします。
IMG_0575.JPG

2日違いくらいで作ったので、同時に乾燥させて仕上がりました。
IMG_0582.JPG
横面
IMG_0583.JPG
この後セロハンで包み、リボンをかけます。

姪1
一番年長なのでそれなりにきれいに出来ているかも
IMG_0612.JPG
パーツの修正をして
IMG_0616.JPG
お菓子の家を置くトレイも自分で作りました。
IMG_0620.JPG
最後大雪が降ったようですが・・
IMG_0621.JPG
まぁ、クリスマスらしくて良いでしょう。
IMG_0622.JPG
本当はしっかり乾燥させるまで動かさない方が良いのですが
無理やりセロハンで包んで持ち帰りました。

今後は1年おきか、2年おきにしようと 伯母は思った、2016年でした・・
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

キッズお菓子教室 パンプキンチーズタルト [キッズお菓子教室]

とーっても久しぶりにキッズお菓子教室
ハロウィンパーティーが明日あるとかで、キッズとその母親も
パンプキンチーズタルトを作りました。
IMG_0421.JPG
タルト生地を焼いて、クリームチーズ生地を流し、かぼちゃのフラン(みたいな感じ)
を流して焼きあげます。
かぼちゃとチーズ なんともアメリカンな組み合わせなのですが、
これが癖になる美味しさなのです。
でもこの味子供たち受け入れられるかなぁ。

お菓子教室といっても
タルト生地は作ってある。
チーズ生地も計量してあると至れり尽くせり。

タルト生地を伸ばしたり、チーズ生地を作ったりといろいろやらせましたが、
写真はここだけ・・卵白を泡立てています。
IMG_0420.JPG
かぼちゃ生地を流して、オーブンに入れたら、
キッズは習い事に行ったので、帰って来て冷めたパンプキンチーズタルトに
ジャックオーランタンを型抜きしました。
ジャックオーランタン型紙はネットで探して、ちょうど良いサイズに縮小し
チマチマとはさみで切り抜いて自作しました。
こんな細かい所まで用意して、何て良い伯母なんでしょう。

今日お菓子教室をやることを知らされてなかったと
不機嫌だった姪3に、つじつま合わせで、ジャックオーランタンの型抜きをさせて
丸く(?)収まりました。
IMG_0427.JPG
明日友達と食べまーす。by キッズ


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ワッフル [キッズお菓子教室]

メレンゲを入れて焼くソフトタイプのワッフルを作りました。
本当は桜餅を作る予定でしたが、チョコレートガナッシュが事情により?
かなり余り、何かに再生するのも面倒なので、チョコレートガナッシュを消費するべく
メニューはワッフルに変更しました。
一人が生地を作り
DSC09879.JPG
一人がメレンゲを作ります。
DSC09877.JPG
ワッフルメーカーを熱して
DSC09882.JPG
生地を流して焼きます。
もちろん生地流し入れも自分たちで行います。
「すごく熱いから触ったら指がくっつくよ」
と 一応言ったのでその後の不注意は自己責任で。
こんな風に焼きあがります。
DSC09883.JPG
まるでワッフルのために用意してあったようなチョコレートソースを
焼きたてワッフルにかけて
DSC09881.JPG
チョコレートソースたっぷりあったので
今日だけ制限なくかけ放題
DSC09884.JPG
2枚ずつ食べて 無事チョコレートソースも終わりました!

次回は桜餅かな?
何もなければ、、
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ガトーマジック ショコラ [キッズお菓子教室]

この頃巷で流行中のガトーマジックショコラを作ってみました。
色々な所で情報を見かけましたが、別に気になってはいなかったのです。
お菓子教室に来た方が作ってみたと言っていたので、
まぁ、一度くらいは作ってみるべきかと思いまして。

手順は難しくないので、暇していた姪3にやらせました。
DSC09827.JPG
メレンゲをたてます。
ハンドミキサーが結構重いので、大人でも初めての人は長い間持っていると
辛くなるのですが、軽々こなします。
4歳です。14歳ではありません。念のため。
DSC09828.JPG
チョコレートやココアなどを混ぜていきます。
プレーンにしようかと思いましたが、2月教室も終わり、ココアがあまったので、
初めて作るのに、チョコレート味にしました。

型に流します。
メレンゲが残っているくらいの状態で、混ぜすぎないのがコツだそうな。
DSC09830.JPG
150度で1時間も蒸し焼きにしてみました。
DSC09831.JPG
一晩冷まして
DSC09833.JPG
カット
DSC09835.JPG
クリーム部分 こんなにとろけちゃっていいのでしょうか?
1時間も焼いているので、生焼けではないと思いますが、
うーん もう少し濃度があっても良いのでは・・

というわけで、リベンジ
卵1個で作って、40分蒸し焼きにしました。
DSC09838.JPG
カット
DSC09839.JPG
前回より良いけど、こんなものなのかしら。
DSC09840.JPG
他の材料に対して、牛乳がかなり入るので、ゆるい感じなんでしょうか。
味は美味しいです。全体クリーミ―なので、食べやすい。
蒸し焼きにしないで、そのまま焼いてみたらもっと全体まとまるのではないか。
でも追及するほどのものでもないので、もういいか という気もします。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

キッズお菓子教室 マカロン わらび餅 [キッズお菓子教室]

キッズお菓子教室と銘打っているものの
キッズも忙しく、おばも雑用に追われているので、
当初の計画的なお菓子教室からだいぶずれ、空き時間と気分が(?)合った時だけ
開催しています。
姪2 希望 マカロンショコラ
DSC09639.JPG
生地を作ってしぼって焼きます。
DSC09642.JPG
焼きあがったマカロンコックをシートからはずして、ペアを探して
ガナッシュをはさみます。

完成
DSC09645.JPG
湿度の高い日だったので、少々難ありですが、まぁまぁの仕上がりでしょう。

信玄餅 くずもちをこよなく愛する姪3
わらび餅を作ります。
DSC09708.JPG
わらび粉、砂糖、黒砂糖、水を鍋に入れて火にかけ、
絶えず鍋底をかき混ぜながら、全体が沸騰して完全に糊化するまで火を入れます。
4歳 そんなことが出来るのか?力があるから出来るんですねー
そして多少の熱さは勉強の内なので、大丈夫です。

仕上がったわらび餅にきな粉をまとわせて、粗熱がとれたらはさみで切ります。
が手順ですが、この人は熱いものも触れる手を持っていた。
DSC09713.JPG
ので、熱いうちにはさみで適当な大きさに切りました。
小さい子と手をつなぐと、小さい手だなぁと思いますが、
姪3と手をつないで思うのは「大きい、肉厚、骨格がしっかりしてる」です。

お皿に並べて完成
DSC09714.JPG
家にもお土産を持って帰ると言っていましたが、
姪2と2人で完食しました。
今の好物リストは 信玄餅→わらび餅→くず餅だそうです。



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ホワイトシチュー作り [キッズお菓子教室]

小学6年生の甥2の冬休みの宿題 
「調理実習の経験を生かして1食分の食事を作る」
をいつものごとく、冬休みが終わる直前ギリギリにこなしてみました。

調理実習でどんなことをやったのかはこの際考えず、
牛乳がいっぱいあったので、「ホワイトシチュー」を作りました。
人参を切ります。
DSC09579.JPG
玉ねぎ、ポテトも切りました。
鶏肉を切ります。塩コショウをします。
DSC09582.JPG
ポテト以外を鍋に入れ、水、コンソメも入れて人参が柔らかくなるまで煮込みます。
ポテトを入れてポテトが柔らかくなるまでさらに煮込みます。
ホワイトシチューでバターを使うので、あえて炒めません。

小麦粉とバターを良く炒め、牛乳を少しずつ加えて、
DSC09586.JPG
生地がつながったら、次の牛乳を入れてと根気よく続けると
なめらかなホワイトソースが出来ます。
DSC09591.JPG
野菜類を煮込んでいた鍋にホワイトソースを入れて全体がなめらかになるまで煮込み
DSC09596.JPG
塩コショウで味を整えます。

ホワイトシチュー
蛋白質、炭水化物、脂質、緑黄色野菜、淡色野菜、カルシウムが含まれた
栄養完璧な一皿なので、この一皿で完結しても良いのですが、
お腹を満たすためにご飯少々とホワイトシチューが飽きずに食べられるよう
1食の中で味の変化をつけるため、野菜サラダも添えました。
DSC09605.JPG

裁縫実習 もあったので、穴の開いた靴下(今時ある家って少ないと思いますが・・)
の補修縫いも行いました。

このように、夏も冬も完璧なレポートをだしているのに、
家庭科の成績が悪いのはなぜか?と聞いたところ、
いつも兄の宿題をチェックしている小学3年の姪1が代弁。
「授業態度が悪いからではないか。」と
伯母が一生懸命指導したのだから
3学期は気合を入れて授業に臨むようにと諭しておきました。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

マカロンいろいろ [キッズお菓子教室]

マカロン 私自身はそんなに魅力を感じませんが、
女子には(年齢問わず・・)絶大な人気を誇るというのが実感できたのが今年。

いろいろ作って、ちょっとしたお礼に、多大なお世話になったあの人に
と送ったり手土産にしたりして、大変喜ばれました。
DSC09511.JPG
現在定番で作っているのは、チョコ、抹茶、フランボワーズですが、
たまにコーヒーも作っています。
アーモンドプードルも去年と比べて美味しくなったので(なぜかはわかりませんが)
マカロンの味も向上したのだと思います。

姪1の話
友達2人にマカロンを2個ずつあげたら、「すごく美味しいから1個は家に持って帰る。」
と言っていたそうな。正しい子供の反応の仕方ですね。
甥姪はあまり喜ばないうえ、注文をつけたりしますから・・

自分で一度作ってみたいというので。
DSC09504.JPG
生地を絞って
DSC09505.JPG
この季節、かなりラフに作っても、それなりのものが仕上がります。
DSC09508.JPG
ガナッシュを絞って、袋に入れて完成。
DSC09510.JPG
袋に入れると、きれいに見えます。
同時に、私もマカロンを作っていたので、完成品袋入れを姪にやらせました。
丁寧にやるので、私が入れるよりも、きれいにびしっと仕上がりました。
(猫より使えるかも。次は何をやらせよう・・)と思ったおばでした。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

抹茶のシュークリームetc [キッズお菓子教室]

午前中は11月お菓子教室を行いました。
栗のシブースト ブッセ どちらも美味しそうに仕上がりました。

そして
久しぶりのキッズお菓子教室。
シュークリームを作ります。
生地に卵を入れていくのはなかなか大変
お菓子作りというのは体力勝負なのです。
DSC09286.JPG
しぼりだして、鉄板にしぼりだし、卵を塗ります。
DSC09287.JPG
きれいに焼けました。
DSC09289.JPG
今日は抹茶のカスタードクリームを詰めました。
久しぶりにプレーンのシュー生地で仕上げたのですが、
シンプルも良いものだなぁと思わせる美味しさでした。
DSC09281.JPG

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

チョコレートマフィン [キッズお菓子教室]

マフィン生地にリッチにチョコレートを溶かしたものを加えて、
チョコレートマフィンに仕上げました。

卵に砂糖を加えてよく混ぜます。
DSC08856.JPG
粉、牛乳、チョコも加えてマフィン型に入れます。
DSC08857.JPG

こちらも生地作成中
DSC08847.JPG
型に入れてチョコスプレーをかけて焼きます
DSC08849.JPG

美味しそうに焼きあがりました。
DSC08850.JPG
チョコレートを入れるとしっとりと仕上がります。
DSC08854.JPG
マフィンは焼き立てが一番美味しくその後はおいしさ下降線をたどるだけなので、
食べられる分だけ作りました。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
前の10件 | 次の10件 キッズお菓子教室 ブログトップ