SSブログ
料理レシピ ブログトップ
- | 次の10件

ドライカレー [料理レシピ]

急にドライカレーが食べたくなって、あるもので作ってみました。

ひき肉少な目、野菜多目です。
にんじんがなかったので、玉葱とピーマン中心。
セロリやマッシュルーム、なすなどもよく合います。

家はレーズン好きなので、レーズンだけは欠かさずたっぷりと加えます。
レーズン嫌いな人って結構いるのだ と知ったときには驚きました。
姉妹、甥っ子たちとも、小さなうちから、レーズン、チーズ、海苔が好物です。
血がつながっていると、食べ物の好みも似るのだろうか?

DSC03001_edited.JPG
これ一皿で、淡色野菜50g 緑黄色野菜160グラムがとれ、たんぱく質もバッチリ。
非常に栄養バランスの良いワンプレートとなっております。

私はしっとりめが好きですが、ほろほろタイプがお好みでしたら、
しっかり水分が飛ぶまで炒り煮にすると良いでしょう。

ピリッと辛いので、唐辛子の量は調整してください。


ドライカレー4人分

玉葱1個 ピーマン3個 にんにく1かけ 生姜にんにくと同じ量 赤唐辛子1/2本
豚挽き肉60g トマト缶1/2缶 カレー粉大さじ2 
ケチャップ大さじ2 とんかつソース大さじ1 コンソメの素1/2個 塩コショウ適量 
レーズン大さじ4

1玉葱、にんにく、生姜は皮をむいてみじん切り。
 ピーマンは種をとり、みじん切りにする。赤唐辛子は種をとり、小口きりにする。

2鍋ににんにく、しょうが、赤唐辛子、ひき肉、玉葱をいれてごく弱火にかけ、
 野菜から水分が出てきたら、全体をかき混ぜ、トマト缶、コンソメの素、カレー粉、
 ケチャップ、ソース、レーズンを入れてふたをして10分煮込む。

3ピーマン、コリアンダー(この時はあったので入れてみました)を入れて、2
 分ほど煮込み、塩コショウで味を整える。



ごはん、茹でたアスパラガス、ゆで卵と盛り合わせる。



nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

夏野菜のゼリー寄せ [料理レシピ]

誕生日パーティー用に頼まれ(前日に!)て作ったものです。

R0011923_edited.jpg

キラキラ涼しげな野菜のテリーヌをという注文でしたが、
今まで一度も作ったことがなく、出来るかな?とも思いましたが、
参加者はほとんど知り合いなので、失敗も許されるだろうと
チャレンジしてみることにしました。

実はこの4日前、偶然、お菓子教室で野菜のゼリー寄せの完成品、切り分ける所を
見させてもらい、一皿分の試食をしていました。
出来事ってつながっている・・

R0011922_edited.jpg

底面を作るため、コンソメゼリー液を薄くパウンド型に流し固め、
柔らかめにゆでた野菜をガンガンつみあげゼリー液を型いっぱいに流し、
味にアクセントをつけるため、最後にスモークサーモンをいれてみました。

野菜を入れすぎたのか、ゼリーの強度が足りなかったのか、切り分けるときに
端の方は崩壊しましたが、おおむね好評でした。
見た目涼しげで味も淡白なので、暑い時期には良いかも。

パウンド型1台分
粉ゼラチン5g 水250cc コンソメの素1個 塩適量 
ズッキーニ1本 にんじん1/2本 赤パプリカ1個 黄パプリカ1個 
いんげん15本くらい オクラ10本くらい スモークサーモン100g

作り方
1粉ゼラチンは大さじ2の水にふりいれふやかす。
2水250ccとコンソメの素を鍋に入れ火にかけ沸騰したら火を止め、
 塩味を少し濃い目につけ、1のゼラチンを入れて溶かし、
 パウンド型に1cm弱、ゼラチン液を流し、冷蔵庫で冷やし固める。
3ズッキーニは1cm角に切り、にんじんは皮をむいて同様に切り、
 パプリカは種をとる。いんげんは両端を切り落とす。
 野菜類は全て柔らかめにゆで、冷水にとり、冷めたらざるにあげ水気をきっておく。
 パプリカの薄皮はむいておく。
42のゼリー液が固まったら、その上に、野菜を彩りよく重ねていく。
 粗熱のとれているゼリー液を上から流し、最後にスモークサーモンでふたをするような感じで
 全体に並べる。冷蔵庫で一晩冷やす。型から抜くときは回りをお湯でさっと温め、お皿にかえす。
 切り分けるときは良く切れる包丁で、あまり力をいれずに切る。
5味が淡白なので、バルサミコ酢と塩を煮詰めたものの中に、オリーブオイルを入れたものを
 ソースにしても良いでしょう。

バースデーケーキは、どこかで見かけた感じ(?)ですが、
R0011926_edited.jpg
R0011925_edited.jpg

中身は少々変えてまして、白い部分はバニラのババロアに洋梨入り、
茶色の部分はアールグレイのクレムーとなります。

R0011927_edited.jpg
夏向きに生クリームの量を抑え、牛乳多め、紅茶葉多めにしてあります。
食後でもさっぱりいただけました!
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
- | 次の10件 料理レシピ ブログトップ