SSブログ

栗の渋川煮 [料理レシピ]

栗の渋川煮約3キロ作りました。
dsc05658_edited.jpg
粒が大きかったので、思っているより個数が出来ず、来月お菓子教室使用数ギリギリとれました。

今年の栗はあまり良くないという話も聞きましたが、
市場から仕入れたものをすぐに売り出す八百屋まで買いにいったので
傷みも虫食いもほとんどなかったです。

栗3キロ、りんご15個、かぼちゃ、野菜類など買出して、リュックを背負って持って来ました。

手間ひまがかかると言われる渋川煮ですが、皮をむくのは苦にならないので、
(なぜなら栗が熱いうちは皮も柔らかくむきやすい、熱いものを持てる強靭な手を持っているので)
皮をむいたら、火にかけておくだけ。
時間はかかるけれど、自分で作ると、栗の味もはっきり残っておいしいですよ。
私は普通のレシピよりもかなり煮る時間を長くとってあります。
このくらい煮た方が渋川も気にならず、食べやすいと思います。
弱火でもぼこぼこ沸騰するようでしたら、蛍火にして、中で栗が踊らないようにします。
dsc05660_edited.jpg


渋川煮レシピ

栗皮付きで1キロくらい
(多分スーパーなどで売られている1袋がこのくらいの単位になります)
ものによりますが、20個前後出来るでしょう。
重曹小さじ3弱
砂糖500-800g

1栗は熱湯にしばらくつけて皮を柔らかくする。
2お湯がある程度触れる熱さになったら、むく分だけを取り出しながら、
 皮だけをむいて、べつの水を張った鍋につけていく。
3鍋に栗をいれたっぷりの水を入れて重曹小さじ1弱を入れて沸騰してから弱火で20分煮る。
4 3の水を捨てやさしく水洗いして、再び鍋にもどし、水たっぷりと重曹小さじ1を入れて
 3と同様に煮る。もう一度繰り返す。
5たっぷりの水の中に栗をとり、筋やもろもろとしたものを指でやさしくこすりながら全て取る。
 取れにくいものは竹串で取ると良い。
6鍋に栗をいれたっぷりの水をいれて沸騰してから20分煮る。水をすて、栗がかくれるくらいの水をはり、
 1時間くらいおく。水をすてる。
7鍋にたっぷりの水と砂糖をいれて沸騰させ、弱火にして、6の栗をいれて1時間煮て、火を止め一晩おく。
8栗のみを別の器に移し、シロップを半分量くらいまで煮詰め、栗をもどし、
 弱火で30分にて火を止め冷めるまでおく。
9瓶に詰めて脱気するか、ジップロックなどにシロップ少々を一緒に入れて冷凍する。

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0