SSブログ

マンゴープリン [冷菓]

マカロンの季節が終わったなら、マンゴープリンを食べなければ(?)
ということで、久しぶりにマンゴープリンを作りました。
IMG_5059.JPG
スーパーのタイフェアで売られていた、マンゴーを添えて。
色が濃くて、味も濃いマンゴーだったので、
食べた瞬間、熱に射られた砂風の匂いがブワーッと蘇り、
最初に住んだパナマの家を思い出しました。

パナマについて最初の1か月半はホームステイしながら、スペイン語を学ぶ
のですが、そこはパナマの小田舎の事なので、
昨日まで当たりくじを路上で売っていた人(日本のイメージとはちょっと違いますが)
がスペイン語の先生になったりしてました。
img002.jpg
写真右上、ホームステイ先のパパとママ
(っていうかこの人たち30代そこそこで当時私と5歳くらいしか年が離れていなかった。
無理にパパとママという設定にしなくても??)
日本で習っていたスペイン語と違い、なまりがあり、
最初は全く話がわかりませんでした。

左上、この人たちの姉の家 でその姉がスペイン語の先生でした。
「パナマ人に良くある名前を覚えよう」とか
どう考えたって必要ないような事やらされました。

下2枚 荒野ではありません。ホームステイ先の裏庭
家も適当な作りなので、風が吹けば、砂入り放題。
裏庭にはマンゴーの木があって、取り放題、食べ放題。
マンゴーをありがたがって食べる私はちょっと不思議がられていました。

この人たちは気遣いなんてものはなかったし、優しさもあまりなかったので
自分の意志を伝える手段はスペイン語しかなかったため、
授業の成果ではなく、文句を言ってやる!というネガティブな動機だけで
後半大分現地のスペイン語理解できるようになりました。

あれからもう20年・・この街もだいぶ変わったのかなぁ。

マンゴープリン部分のみを食べると、香港の湿っぽさを思い出す。
IMG_5064.JPG
久しぶりに食べたマンゴープリン。
夏を予感させる味で、楽しく食べました。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

4月お菓子教室最終日 [お菓子教室]

何だか冬の気候に戻ってしまったかの今日
4月お菓子教室最終日でした。
お菓子教室の前日は大量の苺を買い、箱を重ねて帰るという日々も終わりました・・
スーパーの苺の箱が置いてある場所もすっかりと覚えました。
3作品
IMG_5099.JPG
今日くらい寒い方が生クリームを扱うには良かったかも。

試食
IMG_5097.JPG
ラングドシャも作りました。
プラリネチョコが癖になる味です。

4月は王道お菓子の苺のショートケーキでしたが、来月はリースタルトで
また可愛らしく仕上げます。
どうぞお楽しみに。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

マカロン終わります・・ [マカロン]

自分の中ではとっくに今季は作らないと思っていたマカロンですが、
4月でも湿度20%台の日が度々あったので、
この時期も出来るのかなぁと実験してみました。
IMG_5066.JPG
いつもより少し大きめにして。
失敗なく出来ました。4月でもまだまだ出来るのかも。
IMG_5068.JPG
真冬と同じくらいの時間で乾燥しました。
IMG_5076.JPG
ピエもよいかんじ。
IMG_5081.JPG
ちょっと上に空洞ができましたが、食感も良かった。
いつまでマカロン焼けるのか、日にちを追って作ってみても良いのですが、
マカロン大好き というわけでもないので、今回で一応終わり。
次回焼き始めは”令和”の冬です。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

春のパン祭り [おうちパン]

”春のパン祭り”という言葉が巷にあるくらい
春の陽気になってくると無性にパンが食べたいときがある。
(マスコミに洗脳されている?)
食パンは時間がかかるけど、それに比べると菓子パン系は時間がかからないので
思いついたときにぱっと作れるのは菓子パン系。

さつま芋パン レーズンパン ハムチーズパン
IMG_4788.JPG
大元のパン生地を1つ作れば、具次第で味も食感も変わるのが
パン生地の応用性の高さ。

これはプレーンパンとさつま芋だったかなぁ?
IMG_4790.JPG
大きく焼いてカットすると、柔らかい面が多くなり、
お年寄りむき?にもなります。

母が間違えて買ってきた粒あんをあんパンにしたもの。
和菓子に使うと粒が目立つ粒あんですが、パン生地に入れてしまうと
そんなに目立たないので、粒あん食べないと言う人にも、黙って出せば、
普通に食べています。
IMG_4956.JPG
桜花の塩気と香りがあんパンのおいしさをグレードアップさせる
と私は思うのですが、桜花が嫌だと言う人もいるので、黒ごまのせも1つ作りました。

前は色々な種類のパンを作っていましたが、
消費されるものは限られているので、だんだん作る種類も絞られてきて
現在このようになっています。
その他メロンパンは受けが良いのですが、メロン皮を前日に作っておく必要があり
最近なかなか作れていません・・
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

レモンケーキ [焼き菓子]

去年はあまりならなかったけど、今年は沢山なった庭のレモン。
お菓子に沢山使ったほか、父が自作した蜂蜜レモンにも無駄に使われました。
(案の定今大びんに入った蜂蜜レモンが冷蔵庫の中で幅をとっています。)
そろそろ全部取ったほうが木のために良いという事で、
残りのレモンすべて甥3が刈り取りました。
IMG_5056.JPG
刈り取ったレモンをレモンケーキに仕立てます。
IMG_5043.JPG
卵を泡立てた中に、レモンの皮、レモンコンフィ、レモン汁を入れて
粉、バターを入れてよく混ぜます。
IMG_5045.JPG
レモン型に入れて焼き上げます。
レモン風味のグラスをかけて完成。
IMG_5024.JPG
あらたにレモンケーキのレシピ迷走中なのですが、
グラスの方がホワイトチョコかけより美味しいかもと思いました。
IMG_5032.JPG
レモン皮もレモン汁も使ったので、全体とってもレモン風味。
外シャリシャリで中しっとり。
この感じも良いかも。

自分で作ったレモンケーキは、お世話になっている方たちに自分で配達しましたー。
IMG_5035.JPG
この人には人並みの運動神経があったようで安心しました。
私には全く運動神経がなく、体力だけはあるので、
持久走が体育の授業に入っていたときは多少成績があがりましたが、
その他の時は・・・
よく「バレーボールやってたでしょ」と言われますが、
もちろんバレーボールも全く出来ません。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

抹茶と苺のショートケーキ [お菓子教室]

4月お菓子教室行いました。

抹茶のロールケーキ生地を焼きまして、セルクルで抜きます。
その上に抹茶生クリームを塗り、苺を並べます。
IMG_5070.JPG
そしてこれを繰り返し、最後のナッペをして、
生クリームと苺で飾りつけをして完成。
2作品です
IMG_5073.JPG
今日も試食は四角形にしてみました。
IMG_5074.JPG
ラングドシャも作りました。
IMG_5069.JPG
プラリネチョコをはさんで完成。
IMG_5071.JPG
プラリネチョコがもろいラングドシャの食感を引き立てて
小さいながら、なかなか食べ応えと奥行きのある焼き菓子です。
お茶の時間に皆さんで楽しんでください!
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

リースタルト [タルト]

5月お菓子教室でフルーツタルトを作る予定でしたが、
最近(ちょっと前?)流行りのリースタルトにしても良いかなぁと思い
試作してみました。
IMG_5047.JPG
18㎝のタルト生地の真ん中を抜いて、リース型にして、
アーモンドクリームを詰めて焼きます。
バター多めのカスタードクリームをしぼり、
フルーツをのせてナパージュで仕上げました。
IMG_5054.JPG
この形の方が丸いフルーツタルトよりカットしやすい。
IMG_5052.JPG
構成はこんな感じ。
フルーツタルトと同じ、
シュクレ生地+アーモンドクリーム+カスタードクリーム+フルーツです。
クリームをフルーツをのせてもすべらないよう、もう少し微調整します。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

スフレチーズケーキ [チーズケーキ]

お菓子作りであまったクリームチーズを冷凍しておいて、
ある程度たまったらスフレチーズケーキにしています。
主な材料はクリームチーズ、あとは牛乳、卵、粉があればOKで
焼きっぱなしなので、手間もかからない。
クリームチーズ本当は冷凍に向いていませんが、冷凍後多少ダマが出来たものは
牛乳と合わせて加熱するときれいに溶けます。
お家お菓子だから何でもありです。
IMG_4723.JPG
市販のスフレチーズのようにふわっふわではありませんが
それはきっとクリームチーズの量が多く、粉少なめだからと良いように解釈する。
ある程度しっかり目の方が食べ応えもあってよろしい。

カット
チーズケーキ類はカットがなかなか難しい。
きれいに切るには糸とかで切れば良いのでしょうか。
IMG_4725.JPG
なめらかクリーミースフレチーズケーキでした。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

フィナンシェ・キャラメルサレ [焼き菓子]

6月お菓子教室ではシュークリームを作ろうと思っていまして
カスタードを作ると卵白が結構でるので、もう一つのお菓子は
フィナンシェにしようかなぁと思っています。
フィナンシェは大分前にやったので、今回はキャラメル・サレにしよう。
IMG_5014.JPG
フィナンシェ生地に濃いめのカラメルと塩少々を入れて焼き上げます。
IMG_5017.JPG
周りカリッと中ほんわり、こういう高温で焼く系の焼き菓子はカラメル味と相性良し。
アーモンドの香りはプレーンフィナンシェの方が生きてきますが、
香ばしさアップのキャラメルサレも美味しいです。
IMG_5018.JPG
焼き立ては外カリカリで、時間が経つにつれてしっとりとしてきますが
私はどちらも好きです。
外カリカリ状態が食べられるのは作った人と、その時側にいた人だけなので、
外カリカリはある意味貴重ですね。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

シューパリジャン [シュークリーム]

シュー・パリジャン パリっ子シュークリーム
IMG_4968.JPG
シュー生地にアーモンドダイスをまとわせしっかり焼きこんだものを
そういうのかとずっと思っていましたが、シューパリジャンもいろいろな
種類の物があるみたいです。

シュー生地を絞った後に、アーモンドダイスをたっぷりと。
IMG_4962.JPG
長時間じっくりと焼き上げます。
IMG_4963.JPG
アーモンドをかけるだけで、食べ応えのある風味になります。
ごつごつのシュー皮の中の
まったりカスタードクリームがとっても優しい味に感じます。
IMG_4971.JPG
昔からある基本形のお菓子は深い美味しさがあるなぁと
あらためて思いました。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理